
鉄・ステンレス用研磨剤 |

 |
固形研磨剤 |
液状研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
品名 |
色 |
入目 |
サイザー1 |
黒 |
20本 |
LC-194 |
灰 |
10? |
サイザルバフに使用 |
鉄の粗磨き#180〜#240ベルト目除去 |
サイザー46 |
ピンク |
20本 |
LC-396 |
白 |
10? |
〃 |
ステンレスの磨き |
白棒1300 |
アイボリー |
50本 |
― |
|
|
〃 |
ステンレスの磨き |
M-193 |
灰色 |
20本 |
― |
|
|
〃 |
ステンレス板#400仕上げに適する |
スーパーライム100 |
アイボリー |
20本 |
― |
|
|
〃 |
|
ローヤルレッド |
アイボリー |
20本 |
LC-132 |
白 |
10? |
〃 |
|
スーパーライム200 |
白 |
20本 |
― |
|
|
サイザルバフに使用 |
|
プリンスライム |
白 |
20本 |
LC-353 |
白 |
10? |
〃 |
中仕上げ用 |
スーパーライム300 |
白 |
20本 |
― |
|
|
〃 |
〃 |
M-343 |
白 |
20本 |
LC-242 |
白 |
10? |
〃 |
〃 |
グリーンライム |
緑 |
20本 |
― |
|
|
〃 |
〃 |
青棒K-2 |
緑 |
30本 |
― |
|
|
綿バフに使用、仕上げ用 |
M-336B |
白 |
20本 |
LC-711 |
白 |
10? |
〃 〃 |
|
青棒G-800 |
緑 |
30本 |
LC-706 |
緑 |
10? |
〃 仕上げ用 |
|
アロックス |
白 |
40本 |
LC-710 |
白 |
10? |
〃 ノンクロム 仕上げ用 |
アロックス5 |
白 |
40本 |
― |
|
|
〃 ノンクロム 仕上げ用 |
青棒K-1 |
緑 |
30本 |
LC-138 |
緑 |
10? |
〃 仕上げ用 ステンレス板#600仕上げに適する |
青棒G-300ソフト |
緑 |
30本 |
― |
|
|
〃 仕上げ用 青棒K-1より光沢良 |
青棒G-546 |
緑 |
20本 |
― |
|
|
〃 光沢最良 鏡面仕上げ用 |
|
ステンレス鋼研磨加工フローチャート
|
研磨剤とバフ
|
 |
バフ研磨剤 |
バフ |
|
サイザー46
ローヤルレッド
プリンスライム
青棒G-800
青棒K-1
青棒G-300ソフト
青棒G-546 |
ワイドフィンガーサイザル
〜バイヤスサイザル
オープンサイザル
〜ジスクサイザル
バイヤス綿バフM-0
〜M-8
オープン綿バフ2号C
|

 |
|
|

アルミ・亜鉛用研磨剤 |

 |
固形研磨剤 |
液状研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
品名 |
色 |
入目 |
サイザー100 |
茶 |
20本 |
LC-341 |
白 |
10? |
サイザルバフに使用 |
仕上げ磨きに適す |
トリポリT-360 |
ベージュ |
20本 |
― |
|
|
サイザルバフ・綿バフに使用 |
中磨き・仕上げ 切味良好 |
トリポリT-264・266 |
ベージュ |
20本 |
LC-344 |
ベージュ |
10? |
〃 |
中磨き・仕上げ 特に洗浄が容易 |
トリポリK-2000 |
エンジ |
20本 |
― |
|
|
〃 |
中磨き・仕上げ |
トリポリK-3000 |
エンジ |
20本 |
LC-153 |
エンジ |
10? |
〃 |
中磨き・仕上げ 艶が良い |
スーパーライム100 |
アイボリー |
20本 |
― |
|
|
〃 |
中磨き・仕上げ |
M-343 |
白 |
20本 |
LC-242 |
白 |
10? |
〃 |
中磨き・仕上げ |
アロックス |
白 |
40本 |
LC-710 |
白 |
10? |
綿バフに使用 仕上げ・青棒に準ずる仕上げ |
青棒K-1 |
緑 |
30本 |
LC-138 |
緑 |
10? |
〃 仕上げに最適 |
|
アルミニウム研磨加工フローチャート
|
研磨剤とバフ
|
 |
バフ研磨剤 |
バフ |
|
サイザー100
プリンスライム
トリボリT-266
トリボリT-264
M-343
アロックス
青棒K-1 |
オープンサイザル
バイヤス綿バフ
M-6〜M-8
バイヤス綿バフ
M-2〜M-4
オープン綿バフ2号C |

 |
|
|

銅・真鍮用研磨剤 |

 |
固形研磨剤 |
液状研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
品名 |
色 |
入目 |
サイザー100 |
茶 |
20本 |
LC-341 |
白 |
10? |
サイザルバフに使用 |
下磨きに適す |
トリポリK-2000 |
エンジ |
20本 |
― |
|
|
サイザルバフに使用 |
磨き仕上げ用 |
トリポリT-264 |
ベージュ |
20本 |
LC-344 |
ベージュ |
10? |
〃 |
磨き仕上げに適す特に洗浄性が良い |
トリポリK-1000B |
ベージュ |
20本 |
― |
|
|
〃 |
中仕上げに適す適度な艶が得られる |
トリポリK-3000 |
エンジ |
20本 |
LC-153 |
エンジ |
|
〃 艶が良く磨き用として最適(研磨力はT-264・K-2000・1000Bよりあり) |
グロース |
エンジ |
25本 |
― |
|
|
〃 |
磨き仕上げ用 |
プリンスライム |
白 |
20本 |
LC-353 |
白 |
10? |
〃 |
磨き仕上げに適す適度な切れ味有り |
M-343 |
白 |
20本 |
LC-242 |
白 |
10? |
〃 |
磨き仕上げに適すメッキ前の仕上に最適 |
M-336B |
白 |
20本 |
LC-711 |
白 |
10? |
綿バフに使用 |
バフ目がつき難く 仕上げに適す |
赤棒W |
エンジ |
30本 |
― |
|
|
〃 |
仕上げに最適 赤味がかかった艶 |
アロックス10 |
白 |
30本 |
― |
|
|
〃 |
塗装前の仕上げ用として最適 |
青棒K-1 |
緑 |
30本 |
LC-138 |
緑 |
10? |
〃 |
仕上げに最適 黒味がかかった艶 |
|
銅、銅合金加工フローチャート
|
研磨剤とバフ
|
 |
バフ研磨剤 |
バフ |
|
サイザー100
トリボリK-3000
M-336B
青棒K-1
赤棒W |
オープンサイザル
バイヤス綿バフ
M-6〜M-8
バイヤス綿バフ
M-0〜M-2
オープン綿バフ2号C |

 |
|
|

樹脂・塗装面用研磨剤 |

 |
固形研磨剤 |
液状研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
品名 |
色 |
入目 |
トリポリK-100赤
トリポリK-100白 |
エンジ
ベージュ |
20本 20本 |
― |
|
|
粗磨き 綿バフM-0、M-4を使用
〃 白色の加工物に使用 |
トリポリT-3000 |
エンジ |
20本 |
LC-153 |
エンジ |
10? |
〃 |
ダンジーD-419 |
灰色 |
30本 |
― |
|
|
中磨き 〃 |
ダンジーD-428 |
灰色 |
30本 |
― |
|
|
〃 |
ダンジーKD白
ダンジーKD黒 |
ベージュ
黒 |
30本 30本 |
LC-118 |
ベージュ |
10? |
仕上げ オープン綿2号Cを使用 白色加工物に使用
|
ダンジーD-460 |
黄色 |
30本 |
LC-372 |
白 |
10? |
〃 バイヤスネルバフ使用 |
ダンジーD-491 |
白 |
30本 |
LC-808 |
白 |
10? |
仕上げ 〃 (特にアクリルに適す) |
|
プラスチック研磨加工フローチャート
 |
樹脂・塗装面用研磨剤
(ラビングコンパウンド)
品名 |
色 |
入目 |
品名 |
サンライトKC-R |
ローズ |
粗目 |
0.2?=1箱…24缶入
0.4?= 〃 … 12 〃
1 ? = 〃 … 12 〃
4 ? = 〃 … 4 〃
18?=1缶
(白色の加工物には
白をご使用下さい。) |
サンライトKM-R |
〃 |
中目 |
サンライトKF-R |
〃 |
細目 |
サンライトKC-W |
白 |
粗目 |
サンライトKM-W |
〃 |
中目 |
サンライトKF-W |
〃 |
細目 |
サンライトKFF-W |
〃 |
極細目 |
●サンライト
合成樹脂、塗装面用のコンパウンドで、加工面にコンパウンド塗布して、ポリッシャーにボンネットバフを取り付けて研磨を行う。小さな部品の仕上げ又は細かな傷取りなどの研磨では、布にサンライトを塗布して手磨きをする。 |
研磨剤とバフ
|
バフ研磨剤 |
バフ |
|
トリポリK-100白
又は
トリポリK-100赤
トリポリK-3000
ダンジーD-435
ダンジーD-419
ダンジーD-428
ダンジーKD白
又は
ダンジーKD黒
ダンジーD-460
ダンジーD-491 |
バイヤス綿バフ
M-0〜M-4
オープン綿バフ2号C
バイヤス両面ネルバフ
バラ両面ネルバフ |

 |
|
|

チタン用研磨剤 |

 |
固形研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
TP-100 |
黒 |
20本 |
サイザルバフ用 |
下磨き 切れ味を重視、素材の傷うねりを除去する工程に効果あり |
TP-200 |
灰色 |
20本 |
〃 |
中磨き 切れ味、仕上りのバランスが良くピンホールの無い面になる |
C-800 |
黒 |
40本 |
〃 |
中磨き 切れ味あり、サイザル仕上げに適しています |
TP-300 |
ベージュ |
30本 |
綿バフ用 |
中仕上げ サイザル目を除去 ステンレス鋼の#400仕上げ相当の光沢面になる |
TP-400 |
白 |
30本 |
〃 |
仕上げ 従来の仕上げで生じていたピンホール、バフ傷を除去しステンレス鋼の#600仕上げ相当の光沢面になる
|
|
チタン研磨加工フローチャート
 |
●サイザルバフ用
粗磨き時に発生し易い焼けを防ぎ、高能率な研磨が可能となります。
オープンサイザルとの組み合わせによりその効果が最高に発揮できます。
TP-100
切れ味を重視した研磨剤であり、素材の傷、うねりを除去する工程に効果があります。光沢仕上げを行う場合には、次工程にTP-200を使用することで綿バフ仕上げが容易になります。
TP-200
切れ味、仕上がりのバランスが良い研磨剤でありサイザルバフ用の標準品です。ピンホールの無い滑らかな光沢面を得るための中磨きに最適な研磨剤です。
●綿バフ用
光沢仕上げが難しいとされていたチタンをステンレス鋼の#400仕上げ、#600仕上げに相当する表面に容易に仕上げることができます。
TP-300
サイザル目を滑らかに除去し、光沢仕上げプロセスに不可欠な研磨剤です。ステンレス鋼の#400仕上げに相当する光沢面が得られます。
TP-400
従来の青棒仕上げで生じているピンホール、バフ傷を解消すると同時に高付加での研磨も可能にしました。
ステンレス鋼の#600仕上げに相当する反射率の高い光沢面が得られます。
|
|

貴金属用研磨剤 |

 |
固形研磨剤 |
液状研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
品名 |
色 |
入目 |
トリポリK-3000 |
エンジ |
20本 |
LC-153 |
エンジ |
10? |
綿バフ(M生地・C生地・ハネ・キャラコ・ネルバフ)
及びフェルトバフで使用する。
金・銀に最適 |
青棒G-800 |
緑 |
30本 |
LC-706 |
|
|
青棒G-0白 |
灰色 |
30本 |
― |
|
|
M-336B |
白 |
20本 |
LC-711 |
白 |
10? |
赤棒 |
エンジ |
30本 |
― |
|
|
アロックス |
白 |
40本 |
LC-710 |
|
|
青棒K-1 |
緑 |
30本 |
LC-138 |
白 |
10? |
青棒G-300ハード |
緑 |
30本 |
― |
緑 |
10? |
青棒G-300ソフト |
緑 |
30本 |
― |
|
|
赤棒W |
エンジ |
30本 |
― |
|
|
|
金・銀・白金研磨剤
|
研磨剤とバフ
|
 |
バフ研磨剤 |
バフ |
|
トリポリK-3000
青棒G-800
青棒G-0
M-336B
アロックス
青棒K-1
赤棒W
|
バラ綿バフM
バラ綿バフC
バラネルバフ
|

 |
|
|

目つぶし・焼け防止用研磨剤 |
固形研磨剤 |
特徴 使用方法 |
品名 |
色 |
入目 |
グリース棒白K |
アイボリー |
20本 |
一般 エメリーバフ、研削砥石・不織布ホイールの潤滑及び焼け防止に使用 |
グリース棒白AB |
薄茶 |
25本 |
研磨ベルト・KFホイールの目つぶし潤滑及び焼け防止に使用(多少ベタつきあり)、紙筒入り |
トリボリK-1 |
エンジ |
20本 |
エメリーバフの目つぶしに使用(ベルト・ホイールの場合もあり) |
トリボリK-2 |
ベージュ |
20本 |
〃 |
トリボリK-0 |
エンジ |
20本 |
〃 |
トリボリY-3 |
エンジ |
20本 |
〃 |
|
●サティナー(比油脂性研磨剤)
グリースレスコンパウンド又は艶消し研磨剤と呼ばれ、ニカワなどの水溶性接着剤に研磨剤を分散し、練り合わせた研磨剤(以下サティナーとする)である。バフ研磨剤と同様にバフ表面に塗布して、艶消し仕上げ(サテン仕上げ)を行う。この研磨剤は、バフへの付着性が悪いため、回転するバフにサティナーを押付け、研磨剤が軟化し始めてからバフ表面上を移動させて塗布する。塗布後に、30秒から60秒程度バフを空転させて、研磨剤の固化、安定化を行った後研磨作業を行う。使用するバフの種類は、バフ綿バフC又はキャラコバラバフなどが一般的である。
対候性が悪いため、冷蔵庫に入れるか涼しい場所に保管する。保管時に開封したまま放置すると、乾燥硬化してバフが付かなくなるためビニール袋などに密封して保管する。
|
サティナーの種類と用途
品名 |
粒度 |
色 |
入目 |
品名 |
サティナーK |
A-80 |
茶 |
25本 |
銅めっき綿、黄銅、ブロンズなどの
非鉄金属及びステンレス鋼の艶消し。
炭化けい素系よりバフ付きが良い。
|
サティナーJ |
A-100 |
〃 |
〃 |
サティナーH |
A-220 |
〃 |
〃 |
サティナーL |
A-280 |
〃 |
〃 |
サティナーS |
A-320 |
〃 |
〃 |
サティナーI |
C-100 |
黒 |
〃 |
ステンレス鋼の艶消し、アルミナ系より
高級感のある仕上げ面が得られる。
|
サティナーA |
C-150 |
〃 |
〃 |
サティナーM |
C-220 |
〃 |
〃 |
サティナーPU |
|
|
|
補助剤(下地塗布面用)※
|
※サティナーPUはサティナー(K.J.H.L.S.I.A)を塗布する前にあらかじめバフ面に塗布します。
これによりサティナー(K.J.H.L.S.I.A)の持続力がアップします。毎回塗布する必要はありません。
|
サティナーの使用周速度
加工物材質 |
周速度(m/min) |
ステンレス鋼 |
1200〜1800 |
鋼合金 |
900〜1500 |
ダイカスト |
1300〜1700 |
銅めっき |
1300〜1700 |
ニッケルめっき |
1200〜1300 |
クロムめっき |
700〜1000 |
|

メタルクリーナーの使用条件 |
種類 |
用途 |
濃度(g/?) |
温度(℃) |
時間(分) |
光陽特製 |
鉄 |
50 |
60〜80 |
|
非鉄金属 |
20〜30 |
60〜80 |
|
光-#200 |
銅・真鍮(白色) |
20〜30 |
40〜60 |
2〜10 |
光-#300 |
ダイカスト(白色) |
20 |
60〜65 |
4〜8 |
光陽特製は、医薬用外毒劇物ですので取り扱いにご注意下さい。
|
●「光−#200」、「光−#300」は、特殊なアルカリ侵蝕抑制剤を配合してありますので、光沢面を侵蝕したり、変色させることはありません。特に「光−#300」は、ダイカストに安心して使用することができ、鉱物油に対して強力な洗浄力を持っていますので、従来のトリクレン脱脂がはぶける画期的な製品です。
●脱脂後の金属面に、分離した汚れが再付着するようなことがありません。
●汚れの種類、程度によって液の濃度および洗浄時間を多少調節して下さい。
●液の性能が限界に達した場合は、補給するよりも新たに液をたて直した方が作業性がよくなります。
●メタルクリーナーは、多少吸湿性がありますから使用後はなるべく密封して下さい。
|
亜鉛ダイカストのアルカリ脱脂、光沢ニッケルメッキ例
|

|
使用脱脂剤 |
光−#300 |
濃度 |
2%(20g/?) |
温度 |
60〜65℃ |
時間 |
4〜8分 |
●脱脂の際、ダイカストを腐食しませんから充分時間をかけて下さい。
●脱脂後、メッキ前に水洗、中和工程を入れますと理想的なメッキがかかります。
※光陽特製は医薬用外毒劇物ですので扱うには知事の許可証が必要になります。
|
バフの表面速度表 |
|
レースの回転数
(rpm) |
バフの外径(mm) |
100 |
150 |
200 |
250 |
300 |
350 |
400 |
450 |
表面速度 m/min |
800 |
251 |
377 |
503 |
628 |
754 |
880 |
1,005 |
1,131 |
900 |
283 |
424 |
565 |
707 |
848 |
990 |
1,131 |
1,272 |
1,000 |
314 |
471 |
628 |
785 |
942 |
1,100 |
1,257 |
1,414 |
1,100 |
346 |
518 |
691 |
864 |
1,036 |
1,209 |
1,382 |
1,555 |
1,200 |
377 |
565 |
754 |
942 |
1,130 |
1,319 |
1,508 |
1,696 |
1,300 |
408 |
613 |
817 |
1,021 |
1,225 |
1,429 |
1,634 |
1,838 |
1,400 |
440 |
660 |
880 |
1,100 |
1,319 |
1,539 |
1,759 |
1,979 |
1,500 |
471 |
707 |
942 |
1,178 |
1,413 |
1,649 |
1,885 |
2,121 |
1,600 |
503 |
754 |
1,005 |
1,257 |
1,507 |
1,759 |
2,011 |
2,262 |
1,700 |
534 |
801 |
1,068 |
1,335 |
1,601 |
1,869 |
2,136 |
2,403 |
1,800 |
565 |
848 |
1,131 |
1,414 |
1,696 |
1,979 |
2,262 |
2,545 |
1,900 |
597 |
895 |
1,194 |
1,492 |
1,790 |
2,089 |
2,388 |
2,686 |
2,000 |
628 |
942 |
1,257 |
1,571 |
1,884 |
2,199 |
2,513 |
2,827 |
2,100 |
660 |
990 |
1,319 |
1,649 |
1,978 |
2,309 |
2,639 |
2,969 |
2,200 |
691 |
1,037 |
1,382 |
1,728 |
2,072 |
2,419 |
2,765 |
3,110 |
2,300 |
723 |
1,084 |
1,445 |
1,806 |
2,167 |
2,529 |
2,890 |
3,252 |
2,400 |
754 |
1,131 |
1,508 |
1,885 |
2,261 |
2,639 |
3,016 |
3,393 |
2,500 |
785 |
1,178 |
1,571 |
1,964 |
2,355 |
2,749 |
3,142 |
3,534 |
2,600 |
817 |
1,225 |
1,633 |
2,042 |
2,449 |
2,859 |
3,267 |
3,676 |
2,700 |
848 |
1,272 |
1,696 |
2,121 |
2,543 |
2,969 |
3,393 |
3,817 |
2,800 |
880 |
1,319 |
1,759 |
2,199 |
2,638 |
3,079 |
3,518 |
3,958 |
2,900 |
911 |
1,366 |
1,822 |
2,278 |
2,732 |
3,189 |
3,644 |
4,100 |
3,000 |
942 |
1,414 |
1,885 |
2,356 |
2,826 |
3,299 |
3,770 |
4,241 |
3,100 |
974 |
1,461 |
1,948 |
2,435 |
2,920 |
3,409 |
3,895 |
4,382 |
|
|